

太地町幸助屋キママニマーケット
太地町幸助屋キママニマーケットさんに乱入ばぁや会議して参りました! 主催のツジタケ氏いつもありがたいジオ~♪ ばりくそオシャンな雑貨屋さんとハンドメイド作家さんの出店が行われるなか、ばぁや会議も進行するというカオスがデフォになりつつある当イベント楽しい。...


ビン玉と花火見にいったった!
先日、和歌山県那智勝浦町の勝浦港近辺で出会った皆のもの! ゆるキャラグランプリ会場への応援、協力ありがたいジオ! 何人かの者がオレのこと撮影してくれたさか紹介したろーっと! ちょっと早めに着いたさか、愛想ふりまいてウロウロしたったんや!...


7月14日は那智の扇祭り
遅ればせながら、那智の扇祭り(火祭り)報告です。 前日の夜にまとまった雨が降って、どーよぉ?どーよぉ?の中 ガイドという免罪符を持って、滝ガールの坂崎絢子ちゃんと一緒に 扇祭りを楽しんできました^^ 「この姿、どや!」という感じに迫力ある那智のお滝さん!and...


扇立祭
本日は熊野那智大社で扇祭り、熊野速玉大社では扇立祭と賑やかな当地域でした。 火祭りでもある那智大社の様子は、ばぁや3号が記事にしてくれると思うしぃ~。 というわけで、4号は美人コンテストで盛り上がる速玉大社の様子をば! 国宝の桧扇!の、レプリカ!...


ジオガイドのお仕事
本日ばぁや1号・2号・4号はジオガイドのお仕事をしてまいりました~♪ とある関東の企業さんの研修旅行を、那智勝浦町色川の防災ジオをテーマにとの事でご依頼いただきました。いええええい! というわけで、今回のご案内は大門坂駐車場隣接の...


黒い奴にご用心を!
今日のばぁや会議はWEB集客UPのためのアドバイザーツジタケ氏をお招きしての(ゲス鯨ヨーホエルと違って、しっかりギャラは払いましたよ!)有意義かつ西瓜アンド西瓜のウマウマタイムでした。 しかも場所が先日も味噌作りをした古民家・幸助屋とあって、スタイリッシュなブログ用写真を撮...


昼食めぐり
ばぁやでーす。 お腹が空いたのでお昼ご飯を食べに行ってきました^^ まずは新宮市のうどん屋さん【まさ家】さん。 ツユもトロロも天ぷらも、ばーり美味かったです。 とくに麺がシコシコ具合ばっちり、真面目に打たれたうどんに感服! 三重県御浜町の道の駅うみがめ公園に移動して……...


ラヂオに出演!
ヨーホエル、幸助屋に来たったで~ 今日は、和歌山放送新宮局の「新宮発☆ラジオDE元気!」とゆー番組に ヨーホエルとばあや2号が急遽出演。 南紀熊野ジオパークのPRと ゆるキャラグランプリ出場資金の協力お願いをしました~ ラジオやから、声のみの出演やけど、オレらしさは伝わった...


アナログファウンディング
本日は、傍若無人なヨーホエルがツイッターで施しを募ったアナログクラウディング初日。 ご協力下さったみなさま、ありがたいジオ~~~(感涙)! ゲスい鯨のつぶやきを見てわざわざ足を運んで下さった方も多く「預ってきたよ!」と預けて下さった方もいたりで、さすがのヨーホエルも「...


たいジオ。の味噌を育てるぞ(1)
心地よいレトロ空間、太地の「幸助屋」で 「ツクロラ太地味噌」 参加してくださった皆さんには、お味噌の子供をお持ち帰りいただきました。 我が家にもやってきた「こうじくん」←勝手に命名 今はまだ、大豆と塩と麹(米と丸麦)の混合物。...