top of page

ジオガイドのお仕事

  • ばぁや4号
  • 2017年7月13日
  • 読了時間: 1分

本日ばぁや1号・2号・4号はジオガイドのお仕事をしてまいりました~♪

とある関東の企業さんの研修旅行を、那智勝浦町色川の防災ジオをテーマにとの事でご依頼いただきました。いええええい!

というわけで、今回のご案内は大門坂駐車場隣接の

和歌山県土砂災害啓発センターからのスタートです。

たいジオの小道具、ひらたいジオを使って地質的なお話のあとは、口色川会館にお立ち寄り。

特別に!色川に住む方達に来てもらえたので、対話しながら大水害時の体験についてなど知ってもらう事ができたと思います。

写真は色川地区に外貨を落としてもらうべくの物販の様子。ばぁや達も美味しい色川の味覚をがっつり買い物してきました~♪

さいごは実際に透過型堰堤に立ち寄り、スケールを実感。

いまなお残る災害の形跡に触れていただき、早期避難の重要性や日頃の心構えについて考えてもらうきっかけにしてもらえたら良いな~と思います! ばぁやでした♪


Comments


最新記事
カテゴリ
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
bottom of page