

【ヨーホエル】ギョーカイのたこ焼き【和歌山】【太地町】【ゆるキャラグランプリ】
ばぁや4号です。いつもヨーホエルに黒き一票ありがとうございます。 先日のシュークリームのあと「甘いもんの後は塩っけ欲しわ!ギョーカイのたこ焼き食おら!」と言い出したヨーホエル、こちらの返事もまだなのにスタコラと歩いていきました。...


【和歌山】何でも食べるヨーホエル【太地町】【ゆるキャラグランプリ】
ばぁや4号です。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ヨーホエルは何でも食べます。食いたい!食わせろ!とやかましいのですが、糖尿を心配するレベルで甘いものが好きだったりします。 先日も太地町のケーキ屋さんマツシタの名物、とにかく大きい「ジャンボシュークリームを買うんや!」...


【和歌山】野良キャラの宿命、職質。【ヨーホエル】【太地町】【ゆるキャラグランプリ】
ばぁや4号です。 犬も歩けばなんとやら、ヨーホエルも歩けば職質に当たるという話です。 (あ、皆さんヨーホエルに対して高圧的とかそんなのは一切ありません。怪しくて何かわからないから訪ねてこられているだけで、しっかり職務を全されているにすぎません。しょせんは野良キャラ、これも宿...


作戦会議の様子
ごぶさたしております、ばぁや4号です。 動いていないようで水面下で色々と進めている我が”たいジオ”ですが、先週はコミュニティスペース幸助屋(築100年オーバーの元商店で素敵すぎる)で週に一度オープンしている(今週からしばらくお休みなんだって。残念)ツジタケシ氏の下にお邪魔し...


太地町幸助屋キママニマーケット
太地町幸助屋キママニマーケットさんに乱入ばぁや会議して参りました! 主催のツジタケ氏いつもありがたいジオ~♪ ばりくそオシャンな雑貨屋さんとハンドメイド作家さんの出店が行われるなか、ばぁや会議も進行するというカオスがデフォになりつつある当イベント楽しい。...


扇立祭
本日は熊野那智大社で扇祭り、熊野速玉大社では扇立祭と賑やかな当地域でした。 火祭りでもある那智大社の様子は、ばぁや3号が記事にしてくれると思うしぃ~。 というわけで、4号は美人コンテストで盛り上がる速玉大社の様子をば! 国宝の桧扇!の、レプリカ!...


ジオガイドのお仕事
本日ばぁや1号・2号・4号はジオガイドのお仕事をしてまいりました~♪ とある関東の企業さんの研修旅行を、那智勝浦町色川の防災ジオをテーマにとの事でご依頼いただきました。いええええい! というわけで、今回のご案内は大門坂駐車場隣接の...


アナログファウンディング
本日は、傍若無人なヨーホエルがツイッターで施しを募ったアナログクラウディング初日。 ご協力下さったみなさま、ありがたいジオ~~~(感涙)! ゲスい鯨のつぶやきを見てわざわざ足を運んで下さった方も多く「預ってきたよ!」と預けて下さった方もいたりで、さすがのヨーホエルも「...


無事終了!
ツクロラ太地味噌、みなさまのおかげで無事!終了いたしました~♪ 参加して下さったみなさま、ありがたいジオ~~~! 蒸し上がった丸麦のつまみ食いからスタートという、安定のユルさ加減をご覧下さい。 この駐車場、ご近所のおばあちゃん(どいらい元気)が車を停めているのですが...


明日はいよいよ!
あしたはいよいよ「ツクロラ太地味噌」ドンドンパフパフ~~~! なので、ばぁや達は会場の幸助屋さんの掃除と道具搬入してまいりました。 楽しく気持ち良く味噌作りしてもらえますよーにー♪ 搬入もばっちし~♪ 猫の似合う港町の古民家での味噌作り体験は、ばぁや達が「たいジオ。...