top of page

ジオガイドのお仕事2☆

  • ばぁや4号
  • 2017年7月21日
  • 読了時間: 1分

先週に引き続き、那智勝浦町の色川地区をご案内。byばあや1号2号3号

バスの中でも、リアクションのよいオジサマ方でございました。

しかし、「たいジオのあまてらすサマ~」がお疲れのためか・・・

色川に入ったところでどっしゃー雨ダス。

たいジオの小道具「ひらたいジオ」の披露はバスの中で(涙)

少し歩いて、色川を感じていただきたかった部分も、バス移動(涙涙)

帰りのバスの中からやっと青空がすこーし見えた(涙涙涙)

雨の熊野もよしっ、酷暑よりよしってことで(汗)

まだまだ伝え切れてない魅力がいっぱい♡の色川。

たいジオは、また来るぜ~~

土砂災害啓発センターでご挨拶

地元、色川在住の方々にお話をうかがう。 水出しの色川茶のおふるまいもおいしかった~

砂防堰堤の上から。


 
 
 

Comments


最新記事
カテゴリ
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
bottom of page